Q&A/困った時は
-
●先祖供養で、妻を本人にして妻の家系の先祖供養ファイルを作成したいです。どう…
個人設定のアカウント登録情報を、一時的に奥様の名前に変更すると作成可能です。
-
●落下してしまった
電源がつくかどうか、液晶画面はちゃんと映っているか、充電は出来るか等、動作確認をしてみましょう。不具合が見つかりまし…
-
●構文の発信速度は、変えられますか?
ロゴストロンLのプレミアムプランのように、発振速度を変える機能は、BETTENに設けておりません。
-
●丸窓・チタンボディが外れてしまった
万が一、丸窓、チタンボディが外れてしまった場合は、弊社で内部の電子基板を確認する必要があります。ご自身で修理しようと…
-
●本体が熱くなる
発信し続けるので、熱を持つこともあります。熱さが気になる場合は、一度電源をOFFにして熱が落ち着いてから再度発信してみま…
-
●Macをお使いの方のダウンロード方法(ブラウザの場合)
Macをお使いの方は、ダウンロードアプリを推奨しております。アプリのダウンロードと起動方法については以下をご確認ください…
-
●電源を入れ直したときは、IDとパスワードを再度設定しないといけませんか?
IDとパスワードは、最初に一度設定すれば記憶されます。電源を切っても消えることはありません。
-
●Mシステムにログインする(アプリ)
アプリを起動し、IDとパスワードを入力してログインします。>>アプリダウンロード&起動の方法はこちら ログインで…
-
●ダウンロードする(スタンダードプラン)
ファイル(最大50ファイル)を選択しましたら、「ダウンロード」ボタンをクリックすると、ロゴストロンにファイルがダウンロー…
-
●オリジナル構文の追加は無制限ですか?
基本的にはほぼ無制限と考えていただいて大丈夫です。(ただし、サーバーやSDカードの最大容量がありますので、厳密に言うと…